FX解説: 2008年2月アーカイブ

FXの注文方法に指値注文と逆指値注文があります。
これらは自動でできるFXの注文方法で、FXに参加できない時間帯などにも取引ができるので忙しい人に便利な方法と言えるでしょう。

指値注文とは売り買いの値段を指定して注文することができるFXの注文方法で、このレートまで安くなったら買いたい、このレートまで高くなったら売りたいというときに使います。
指値注文は自分の希望する価格で売り買いできるという利点があります。しかし、もちろん指定の値段まで達しなかった場合は売り買いは成立しません。
FXですぐに売り買いを成立させたいと言うときにはこの指値注文は使うことができません。

逆指値注文とは指値注文とは逆の仕組みで、このレートまで安くなったら売りたい、このレートまで高くなったら買いたいというときに使います。
逆指値注文はレートを指定して損失を最小限に抑えるための注文方法であるため、現在よりも不利なレートで売り買いをすることになります。
損きりがなかなかできず、ずるずると損失を増やしてしまうことはFX取引において大きなリスクに繋がります。
損きりが苦手な人だけでなくリスクを最小限に押さえたいという人は、自動的に損失を最小限に押さえることができる逆指値注文を利用することをお勧めします。

FXを始めたいけどどうやったらいいのかわからない、何となくはわかるけど上手くイメージが掴めない、最初から自分のお金を投資するのは怖い、というあなたにオススメなのがバーチャルFX。
バーチャルFXはFXの仮想ゲームのことです。
バーチャルFXなら実際のFX取引きと同じ状況、つまり為替レートが変動する中でFX取引きをしすることができます。実際のFX取引きとの違いといえば、バーチャルFXの場合は仮想マネーでの取引きであるということくらいではないでしょうか。

バーチャルFXには時間無制限で体験できるものや、競争ゲームスタイルで時間を制限してバーチャルFX体験でき、なおかつ入賞者には賞品がでるというものなどがあります。
バーチャルFXは、セントラル短資オンライントレードの為替ゲームFX(無料、賞品あり)、外為どっとコムのバーチャルFX(無料、豪華賞品あり)、エフエックス・オンライン・ジャパンのデモ取引(時間無制限、無料)、新東京シティ証券の仮想トレード(無料)などがあります。

バーチャルFXはFXの仕組みを理解するのにとても役立つので、初心者の人にオススメです。ただし、バーチャルFXで大儲けしたからといって、実際のFXでも大儲けすることができるという訳ではありません。実際にFXをする際は十分注意して取引きするようにしましょう。

FXを始めるにはまずFX取引会社を決めなければなりません。とはいってもFX取引会社は一つや二つではありません。どの会社を選べばいいのかわからなくて迷っている人もいるのではないでしょうか?
FX取引会社はそれぞれストロングポイントを持っています。手数料が安かったり、スワップポイントが高かったり、通貨ペアが多かったり、情報や分析ツールが豊富だったりとそのストロングポイントは取引き会社によってさまざまです。
そのストロングポイントをチェックして取引会社を選ぶことも一つの方法ですが、それよりもまず優先してほしいポイントがあります。
それは信用できる会社かどうかです。
信用できる会社かどうかを調べるには少し手間がかかりますが、資料請求をしてじっくりとその内容を確認する必要があります。前にあげたストロングポイントだけでなく、解約する時はどのようなシステムになっているのか、証拠金はどのように扱われるのかなどしっかり確認してから取引会社を選んでFXを始めましょう。
その他のチェックポイントととして、ロスカットがあるか、バーチャルFXができるかなどがあげられます。また、忙しい人ならば、携帯での取引きが可能かどうかも調べておくといいでしょう。

ご存知のようにFX取引はいつも利益を得ることができるとは限りません。FX取引をする際は多かれ少なかれ損失が伴うことをしっかりと認識しなければいけません。とはいっても損失の状態は自分では判断しきれないこともありますよね。

FXには損失を大きくしないためにマージンコールというシステムがあります。
マージンコールとは取引に必要な保証金が取引会社が決めた割合を下まわった時にそれ以上の損失を増やさないために取引会社から出される警告のことをいいます。
つまり、「保証金が少なくなっていますよ。危険ですよ。」と教えてくれるシステムなのです。

マージンコールは通常、メールや電話などでFX取引会社から連絡がきます。
マージンコールを受けた場合、保証金を追加するか決済をする必要があります。

マージンコールを受けた時に大切なことは保証金を増やしFX取引を続けることではありません。マージンコールは大きな損失を出さないための大切な警告です。マージンコールを受けたら、まず自分のFX取引方法があっているか、無理な投資をしていないかなどもう一度自分のFX取引の内容を見直し冷静に判断することが大切です。

マージンコールを取り入れているFX取引会社と取り入れていないFX会社があります。
取引を始める際はマージンコールもしっかりとチェックしておきましょう。

FX取引は必ず得をするとは限りません。FX取引になかなか足を踏み入れることができない人の理由として損失を出すのが怖いという人も多いでしょう。
ではそのリスクはどのように回避すればいいのでしょうか?
FX取引において損失を大きくしないために、FX取引会社はいくつかのリスク防止システムを持っています。

損失を大きくしないためのシステムの一つに、ロスカットがあります。
ロスカットとは取引に必要な保証金が取引会社が決めた割合を下まわった時にそれ以上の損失を出さないために取引会社が強制決済をするシステムのことをいいます。

外国為替レーとは24時間、常に変動しています。そのため寝ている時に大きな変動があり、巨額の損失を被るという事態が起こらないとも言いきれません。また、自分では大丈夫と思っていても実は無理な投資で大きな損失を出していることもあるでしょう。

ロスカットにより、そんな急な変動による損失、自分の予想に反した結果による損失などが出た時に、強制的に取引をストップし決済することでさらなる損失防ぐことができます。
ロスカットをされると損をしている通貨だけでなく、それ以外の取引も全て強制的にストップし決済されてしまいます。

ロスカットのシステムを導入しているFX取引会社とそうでないFX取引会社があります。
FX始める際には、ロスカットについてチェックしてから取引を始めるといいでしょう。

FXの注文にはいろいろな注文方法があります。
ここではFXのIFD注文について簡単にご紹介します。

IFDという言葉は「If done」からきています。つまり、最初の注文が確定したら、次の注文を行うことができるということです。
FXにおけるこのIFD注文は新規買い注文から売り注文、この二つの注文を自動で連続して行うことができるのです。
このIFD注文には二つの方法があります。
一つは、FXで利益を得るためにするIFD注文です。
例えば、現在1ドル112円だったとします。そこで1ドル110円になったら買い注文を出し、確定したら114円で売り注文を出したい場合、IFD注文ならこの二つの注文を一度に行うことができます。
もう一つは、FXで損失を増やさないようにするIFD注文です。
例えば、現在1ドル112円だったとします。そこで1ドル110円になったら買い注文を出し、確定したら1ドル108円で売り注文を出したい場合、IFD注文ならこの二つの注文を一度に行うことができます。

通常であれば、買い注文が確定したら次に売り注文と二つのステップを踏まなければいけませんが、IFD注文ならこれらが一度で行えるのです。
ただし、無理な設定をした場合、注文が成立しないこともあります。
FXでIFD注文をする際は、よく考えて注文設定をしましょう。

FX取引をするにあたって、覚えておくべきFX専門用語に為替差益と為替差損があります。

為替差益とは為替相場が変動することで生まれる利益のことを言います。
為替差益は、外貨を売買したときのレートの差によって生じます。
例えば、レートが1ドル110円のときにドルを購入したとします。その後、レートの変動をチェックし1ドル115円になったときにドルを売れば、1ドルにつき5円の利益を得ることができます。この利益が為替差益です。

為替差損とは為替相場が変動することで生まれる損失のことを言います。
為替差損は、為替差益と同様に外貨を売買したときのレートの差によって生じます。
例えば、レートが1ドル110円のときにドルを購入したとします。その後、レートが変動し1ドル105円になったときにドルを売れば、1ドルにつき5円の損失を出すことになります。この損失が為替差損です。

FX取引をするにあたって、自分の中でどのくらいの変動が起きたら売るか、これをしっかりと決めておくことがとても大切になります。
FX取引で儲かっているからといって欲張っていると、為替が突然変動して損失を出してしまうこともあります。また、すでにFX取引で損失をだしているのに、もう少し待てば回復するといつまでも待っていて巨額の損失をだしてしまうこともあります。
FX取引をする際はこの点に十分注意しましょう。

FX取引をするには為替の基礎をしっかりと押さえておくことが大切です。
みなさん円高・円安わかりますか?
よく耳にし目にするこの円高・円安はFX取引には欠かせない重要用語です。
FXをしている人、FXに興味を持っている人ならニュースで円高ドル安、円安ドル高、と言っているのを聞いたことがあるでしょう。円高・円安は聞きなれた言葉ですが、円高と円安の状況を反対に考えてしまっている人は意外と多いようです。
ここではFX取引をする上でとても重要である円高・円安について簡単にご説明します。

それではここで質問です。
1ドル=100円が1ドル=150円になりました。
さて、これは円高でしょうか、それとも円安でしょうか?

円高と答えたあなた、残念ながら不正解です。
この場合は円安になります。
今まで100円で1ドルが買えたのに、それが150円出さないと1ドルが買えなくなるのですから、円の価値は下がったことになりますよね。つまり円の価値が下がって円が安くなってしまったのです。

円安とは円の価値が安くなることで、円高とは円の価値が高くなることなのです。

円高・円安はもちろんドルだけに使う言葉ではありません。ユーロやポンドなど他の通貨に対しても同様に円高・円安と表現します。
FX取引するにあたって、円高・円安の知識をしっかりと身につけておきましょう。

FX取引きをしたいけれど、忙しすぎてパソコンのチェックができないので不安、という人もいるでしょう。そんな忙しい人にとっては例え24時間FX取引市場が開いていてもお手軽とは言えませんね。
そんな忙しい人にオススメなのが携帯電話対応のFX口座です。
携帯社会となった今、多くのFX取引会社で携帯電話でのFX取引を取り入れています。
外出先でもFX取引がしたい、パソコンをチェックできる機会が少ないから手軽な携帯でチェックしたいという方はFX口座を開設する際、携帯電話での取引対応ができるかどうかチェックしておくといいでしょう。

携帯でのFX取引対応会社には、ひまわり証券、三菱商事フューチャーズ証券、FXプライム、三貴商事、セントラル短資オントレード、マネックスFX、フェニックス証券、上田ハーローなどがあります。その他にもたくさんのFX取引会社が携帯対応をしています。
ただし、取引会社によってはDocomoは対応しているけどauやSoftbankは対応していなかったり、携帯電話の機種によって対応していなかったりと対応内容はさまざまです。また、取引内容も取引会社によって違ってきますので、内容を確認してから口座を開くようにしましょう。

FX セミナー

| | コメント(0)

FXって何となくはわかるけど、具体的にはよくわからない。始めたいけどよく分からないまま始めて損をしたりしたら怖いなというあなた。そして、FX取引をすでに始めているけれどもっと詳しく知りたいというあなた。
それならFX取引会社が実施している投資セミナーに参加してみてはいかがですか?
多くのFX取引会社がサービスとして初心者向けセミナーや中級者、上級者向けセミナーなどを実施しています。

例えば、ひまわり証券ではWebで手軽に受けることができる無料セミナーを実施しています。トレイダーズ証券ではWebでFXの仕組みなどを学べるトレイダーズカレッジで外国為替入門講座やテクニカル分析入門講座などさまざまな無料講座を開いています。また、三貴商事では東京金融先物取引所内で定期的に講師を呼んで無料セミナーを実施しています。その他、外為どっとコムでは初心者から上級者までさまざまな人に役立つセミナーを全国で実施しています。また、パソコンからも受けることが出きるオンラインセミナーも実施しています。

このようにさまざまなFX取引会社でセミナーを実施しています。時間がない人はパソコンで受けることができる講座やセミナーを受けてみてはいかがですか。また、直接話を聞いて質問をしたいという方はセミナー会場に足を運んでみてはいかがでしょうか。

FX取引のために口座を開設したけど、いったい何を基準に取引会社を決めたらいいのだろうと悩む人も多いでしょう。
FX取引会社を選ぶポイントには信用度、手数料、通貨ペア、携帯電話取引の有無などさまざまなポイントがあります。
数あるFX取引会社の中からどれを選んだらいいのか悩んだのなら、上記のポイントをチェックするのはもちろんですが、取引会社の実施しているキャンペーンをチェックしてみるのも面白いかもしれません。
口座開設をするともらえるプレゼントや特典には意外とお得なものがたくさんあります。知らないと損をしてしまいますよ。
たとえば、FX取引会社によっては口座を開設した人に抽選でIpod nanoが当たるキャンペーンを実施していたり、海外旅行が当たったり、口座開設した人全員に商品券をプレゼントしているところがあります。またその他、口座開設した人にキャッシュバックをしたり、期間限定で手数料を安くしたり、FX投資に役立つ本やDVDなどのお役立ちグッズをプレゼントしたりしているところなどもあります。プレゼントや特典の内容はFX取引会社そして口座開設時期によってさまざまです。

口座開設のチェックポイントの一つにプレセントと特典、キャンペーンなどを入れてみてはいかがですか?

FX 通貨ペア

| | コメント(0)

FX取引をする際には、2つの通貨の組み合わせを選び通過ペアを決めなければいけません。
FX取引を初めてする人は通貨ペアはおそらく円と米ドルの組合せで始める人が多いでしょう。
しかし、通貨ペアには実にたくさんの種類があるをご存知ですか?
あなたは通貨ペアをいくつ知っていますか?
まだFX初心者のあなたも、そしてすでにさまざまなFX取引をしているあなたも、どんな通貨ペアがあるか知っておくことで今後のFX取引に活かすことができるのではないでしょうか。

取り扱い通貨ペアはFX取引会社によってさまざまです。
たいていの会社はアメリカドル、ユーロ、イギリスポンド、オーストラリアドル、ニュージーランドドル、カナダドル、スイスプランなどをベースにして10~60通貨ペアを取り扱っています。しかし中には150もの通貨ペアを取り扱っているFX取引会社もあるのです。
150通貨ペアを取り扱っているジェイ・エヌ・エスは上記の通貨以外にシンガポールドル、デンマーククローネ、トルコリラ、アラビアラト、チェココルナ、ハンガリーフォリントなど実にさまざまな通貨を取り扱っています。中にはほとんど耳にした事のない通貨もあり、興味深い通貨ペアでの取引をすることができるようになっています。

あなたも自分の興味のある国の通貨を調べてFX取引をしてみてはいかがですか?

このアーカイブについて

このページには、 2008年2月 以降に書かれたブログ記事のうちFX解説 カテゴリに属しているものが含まれています。

前のアーカイブはFX解説: 2008年1月です。

最近のコンテンツはインデックスページ で見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページ で見られます。